2024年度
会議名 | GENESIS Users’ Group第13回研究会 |
---|---|
日時 | 2025年2月4日(火)15:00~17:00 |
場所 | オンライン |
テーマ・内容 | 1.実験データ融合シミュレーションによるタンパク質の動的構造解析
宮下 治 2.スパコン富岳とGENESISを利用したNFG®のセラミド膜浸透性の評価 浅見 祐也 |
発表者 | 1.宮下 治 (理化学研究所 計算科学研究センター)
2.浅見 祐也 (日産化学株式会社 物質科学研究所) |
進行 | 李 秀栄(医薬基盤・健康・栄養研究所) |
参加資格 | GENESIS Users’ Group の会員であること |
参加費 | 無料(会員限定) |
主催 | GENESIS Users’ Group(運営:株式会社理研数理) |
共催(予定) | 株式会社JSOL |
備考 | 「質疑応答/ディスカッション」では、事前に参加者から議論したいテーマ・質問を募集しています。
申込時の「事前質問」欄に、ご自身の興味があることについて、ぜひ積極的にご記入ください。 |
会議名 | GENESIS Users’ Group第12回研究会 |
---|---|
日時 | 2024年11月6日(水)15:00~17:00 |
場所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング 15階
理化学研究所 東京連絡事務所(日本橋)会議室1 & 2 |
テーマ・内容 | 1. AMD GPU における GENESIS の最適化
Diego Ugarte 2. GPGPUを用いたGENESISの効果的な利用のために 小林 千草 3. NVIDIA GPU における GENESIS のベンチマーク 杉田 有治 |
発表者 | 1. Diego Ugarte (理化学研究所)
2. 小林 千草 (理化学研究所) 3. 杉田 有治 (理化学研究所) |
アシスタント (司会) |
信夫 愛(大阪大学) |
参加資格 | GENESIS Users’ Group の会員であること |
参加費 | 無料(会員限定) |
主催 | GENESIS Users’ Group(運営:株式会社理研数理) |
共催 | 国立研究開発法人理化学研究所 計算科学研究センター
株式会社JSOL |
備考 | 「質疑応答/ディスカッション」では、事前に参加者から議論したいテーマ・質問を募集しています。
申込時の「事前質問」欄に、ご自身の興味があることについて、ぜひ積極的にご記入ください。 |
会議名 | GENESIS Users’ Group第11回研究会 |
---|---|
日時 | 2024年9月4日(水)13:00~15:00 |
開催形式 | オンライン開催(Webex開催) |
テーマ・内容 | 1.Development of CGDYN for large-scale coarse-grained molecular dynamics simulations
(大規模粗視化分子動力学シミュレーションのためのCGDYNの開発) Jaewoon Jung 2. Large-Scale Biomolecular Simulations with GENESIS Coarse-Grained Models (GENESIS粗視化モデルを用いた大規模生体分子シミュレーション) Cheng Tan |
発表者 | Dr. Jaewoon Jung (理化学研究所)、Dr. Cheng Tan (理化学研究所) |
アシスタント | 鄭 誠虎(熊本大学大学院生命科学研究部創薬データサイエンス講座 教授) |
参加資格 | GENESIS Users’ Group の会員であること |
主催 | GENESIS Users’ Group(運営:株式会社理研数理) |
共催 | 株式会社JSOL |
備考 | 「質疑応答/ディスカッション」では、事前に参加者から議論したいテーマ・質問を募集しています。
申込時の「事前質問」欄に、ご自身の興味があることについて、ぜひ積極的にご記入ください。 |
会議名 | GENESIS Users’ Group第10回研究会 |
---|---|
日時 | 2024年5月27日(月)13:00~15:00 |
開催形式 | オンライン開催(Zoom開催) |
テーマ・内容 | 「GENESISによるQM/MM法に基づくMD計算の紹介とQM/MM-FEPへの展開」
・QM/MMの使用法および応用事例の紹介 ・QM/MMに基づくFEP法の開発と応用 ・質疑応答/ディスカッション |
発表者 | 八木 清(理化学研究所 開拓研究本部 杉田理論分子科学研究室) |
アシスタント | 尾嶋 拓(兵庫県立大学大学院理学研究科 情報理学研究室) |
参加資格 | GENESIS Users’ Group の会員であること |
主催 | GENESIS Users’ Group(運営:株式会社理研数理) |
共催 | 株式会社JSOL |
備考 | 「質疑応答/ディスカッション」では、事前に参加者から議論したいテーマ・質問を募集しています。
申込時の「事前質問」欄に、ご自身の興味があることについて、ぜひ積極的にご記入ください。 |